無線機購入しました。
先日注文したICOMのハンディ機 IC-T90が納品されたとの事で早速無線機屋さんに取りに行ってきました。
お値段は約1万円オフの3万円ちょっとです。
広帯域受信機0.495~999,.990MHz&送信50、144、430MHZ帯のトリプルバンダーのアマチュア無線機。
小型ボディながら内臓のリチウム・イオンバッテリーで各バンド5Wの送信ができます。
アンテナがすごく長いですな。
我が家は四方を山に囲まれているため、各バンドのコール周波数にセットしても全然電波が入ってきません。平野部に行けば入ってくるのですけどね。
今、関東西区域の民間航空機のエアーバンド 120.50MHzに合わせていますが、オリポン(全日空)、ジャパンエアー(日本航空)を始め各航空会社の無線を聞いて楽しんでいます。
4級アマチュア無線技士の免許の再発行もしてもらいます。その後無線局の免許を申請する予定です。
まぁ、普段はCQを出すと言うことはないですけどね。
« 雪です2 | トップページ | 西秩父林道と群馬県上野村ツーリング »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2013.03.30)
- あけましておめでとうございます。(2012.01.01)
- うどんツー(2011.11.27)
- 天候不順(2011.08.04)
- お久しぶりです。(2011.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント